MacでスライドショーをDVDに作成する

iDVDがなくなったから、今はMacでDVD作成するのはそんなに簡単なことではありません。それで、ここではiDVDよりよいソフトウェアをみんなに紹介します。

Slideshow DVD Creatorです。これはMacでDVDスライドショーとスライドショービデオを作成できるソフトです。写真と好きな音楽をソフトに追加してから、ソフトに搭載する切り替え効果、パン&ズーム効果を適用して、写真にテキストなども追加してから、魅力的なスライドショーに作成ができます。次はソフトに搭載するDVDバーナーでDVD焼くことができます。また作成したスライドショーをmov/ mp4にエクスポートもできます。それで、携帯とプレーヤーに簡単に同期して、持ち歩いて楽しむのもできます。それだけでなく、ソフトから直接にFacebook/ Youtubeにアップロードもできて、みんなと共有ができます。

次は作成方法です:

まずは、ソフトの起動画面です。

スライドショー DVD

次は写真追加してから、切り替え効果も適用します。

写真追加

上記のように、「images」をクリックしてから、フォルダーを選択して、フォルダーにある写真をドラッグ&ドロップして、ソフトに追加ができます。

右パネルにあるボタンをクリックして、写真の順番も変更ができます。

切り替え効果

写真の間にあるアイコンをクリックして、リストから切り替え効果の選択ができます。

その後は、音楽も追加して、バックグラウンドに設定ができます。

「Music」アイコンから音楽の選択ができます。追加してから、下パネルで音楽名をクリックして、管理するのができます。

スライドショーに音楽

それから、テーマ選択して、写真にテキスト入力もできます。

「Themes」アイコンからテーマの選択ができます。

テーマ

誕生日祝いなどのスライドショーなら、写真に祝福のテキストなども追加したいのでしょう。メニューバーから「Slideshow – Add Text」をクリックして、テキスト入力ボックスは出てきます。フォント、色、サイズなどの設定もできます。

写真にテキスト

他はソフトではパン&ズーム効果、写真と音楽同期などもできます。

最後には、TV/ DVDシステムとビデオ横縦比設定してから、DVDに作成ができます。

「Options – Slideshow Settings」を選択して、次は横縦比などの設定ができます。

DVDのTV設定

全てが設定してから、「Play」をクリックすれば、スライドショー再生ができます。次は「Burn DVD」でDVD作成ができます。もちろん、アイコンをクリックする前に、DVDをmacに挿入することも忘れないでください。

macでDVD作成

PDFダウンロードdownload pdf

タグ : , ,

Comments are closed.